示談交渉|個人向け業務|須田総合法律事務所
お気軽に
ご相談ください。
お忙しい方は
週末夜間も可能です。
  • 土
  • 日
  • 夜間
お電話は

平日 10:00~19:00

土曜 13:00~18:00

03-5944-9752

メールは
24時間 365

示談交渉

示談交渉

示談交渉とは、裁判外で当事者間の話し合いによって法律上の紛争を解決する合意をいいます。 相手が話し合いに応じないなど場合によって訴訟に発展するケースもありますが、費用や時間、精神的なエネルギーなどを考えると当事者間の話し合いで解決するのがより良い方法だといえます。また刑事事件の被害者との示談は、事件の加害者にとって刑事裁判の量刑に関わる重要な情状事実となります。

交通事故の賠償金の示談交渉

交通事故の損害賠償のその多くが示談によって解決します。訴訟になった場合でも判決前に和解で決着する場合が多いです。
しかし保険会社は被害者への支払いをなるべく少なくするよう、被害者側の過失割合を大きくするような交渉をしたり、裁判の基準よりかなり低い損害保険会社の算定基準で計算した賠償金額を提示してきますので、知らずに保険会社に言われたまま示談をしてしまうと、実際に受取ることの出来た筈の正当な金額を受けられずに事故を終結しまうことになります。
交通事故の賠償額の算定や過失割合などについて専門知識を有する保険会社と普段交通事故と関わっていない被害者が対等の立場で示談を進めるのは困難なことですので、交通事故の専門知識を有する交通事故に強い弁護士に相談することをお勧めいたします。

慰謝料に関する示談交渉

不貞や内縁破棄、婚約破棄などの夫婦間や男女関係のもつれから慰謝料のトラブルに発展するケースは当法律事務所でも相当な件数を取扱わせていただいております。
特に不貞行為などの場合、不貞をされた側が感情的になっているケースが多く、当事者同士だけでは話し合いがまとまらない場合がほとんどです。
また慰謝料の請求以外にも、不貞の相手に対し今後一切関わりを持たないなど、不貞の被害者の意向に沿った確約を取り付けるのも弁護士の示談交渉での役割です。

違法行為に対する示談交渉

散歩中の犬が周囲の人に噛みついてケガを負わせたり、マンションの上階の住人の不注意による水漏れで下階に損害を与えたり、気に入らない人のあることないことなどを本人が特定できる状況でネット上に書き込んだり、物質的な損害に限らず精神的な損害与えた場合には損害賠償を請求される可能性があります。
この場合には加害者の代理人となった弁護士の役割は、謝罪の意を伝えて加害者が支払える示談金額を提示し示談に応じてくれるように交渉します。被害者側の代理人となった弁護士の役割は、被害者が如何に物質的、精神的な被害を被ったかを伝えた上で、被害者が希望する賠償方法や金額を法律上認められる範囲内で被害者に代って請求します。
また加害者が被害額を支払える能力がない場合には、被害者の納得できる方法や範囲で加害者と協議を行って妥協点を見出せれば和解を成立させます。

刑事事件の被害者との示談交渉

被害者のいる刑事事件の場合、被害者に対して被害賠償・示談交渉を被害者と示談を成立させることで、被害届の提出を回避、被害届の取下げ、不起訴処分や執行猶予、量刑の軽減など効果が生じ、加害者の早期社会復帰が期待できます。
刑事事件の場合、示談交渉は加害者本人が行うことはできません。これに対して弁護士が加害者に代って示談交渉をしようとする場合、加害者に連絡先を伝えないことを前提に連絡先を教えることを了承する場合もありますし、被害者も感情的にならずに冷静に交渉を行える結果、示談がスムーズまとめられる可能性が高くなります。



示談交渉に関する弁護士費用

内容証明の作成

交渉相手に対し内容証明で意思表示を行います。

内容証明

弁護士名で内容証明を作成・送付します。 5万5000円~

表記金額には消費税が含まれております。

示談交渉

交渉相手と示談交渉を行い支払いの有無、支払額、支払方法などを交渉します。

着手金
11万円~

表記金額には消費税が含まれております。

報酬金
増額した金額 報酬金
~300万円 6.6&
300万円~3000万円 5.5%
3000万円~3億円 4.4%
3億円以上 3.3%

表記金額には消費税が含まれております。

池袋駅⇒徒歩5分/東池袋駅⇒3分/東池袋四丁目駅⇒5分

池袋の弁護士

須田総合法律事務所

須田総合法律事務所

迅速に対応リーズナブル池袋駅徒歩5分

メール

電話03-5944-9752

電話

個人向け業務

主な個人向け業務

その他個人向け業務

close

法人向け業務

close

Clicky